わたしが見つけた海の生き物 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

アメーバからきたメール

ほとんど見ないのだけれど


たまたま見て

海の生き物という言葉につられ

クリックしてみたら


ペンギンがでた!


可愛いからこのまま貼っておく



ペンギン,この夏こそ成し遂げたいことは

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる



で、ペンギン繋がりで

すみだ水族館


ペンギンのシルエットって

なんでこんなに可愛いんだろう



小笠原のウミガメの子供もいました

来年、大人になったら

小笠原の海に返すんだって



チンアナゴ

昔は苦手だったけど

最近可愛いと思うようになってきた




今回のすみだ水族館は

オリックスの株主優待利用しました

年パス2人分

なかなかすごいよね


去年は食べ物にしたけど

今年は旦那の希望でこちらに


旦那はダイビングをやっていたから

魚をみるの好きみたい




すみだ水族館のある

押上駅から半蔵門に移動してランチ


駅近くにある焼鳥屋さん


ふらりと入ったお店で

お店の名前がわからないっ


旦那は

極上親子丼 1500円

たまごでとじてあるのに

さらにたまごのせ

つくねや、レバーも入っています



私は

すだち冷麦と焼鳥セット 1500円

え?と思うほど、

すだちに埋めつくされている器

この下に冷麦があります


焼いたネギがとても美味しい



焼鳥も美味しかった!


このお店は

クレジットカード使えず現金のみ

ちょっと焦るっ



ランチ後

国立劇場にいき

歌舞伎鑑賞教室


初心者向けで

歌舞伎の見方の解説のあと

「紅葉狩」の鑑賞


初めての歌舞伎

なかなか良かった


でも、言葉がやっぱり難しいな




帰りは東京駅までいって


地元では販売していない

お菓子を買って

駅構内でちょい飲み


地元にも最近できました


東京ギョウザスタンド


ビールジョッキはオリジナル

餃子握ってて可愛いです



ポテトサラダ

マッシュしたポテトの上に

味玉が乗っていて

自分で崩して混ぜてたべるのです


焼き餃子



水ギョウザ シソ


ここの餃子は味が濃くなくて

お肉の味がしっかり

美味しいです


そうそう

ここの餃子肉汁がすごいので

食べる時気をつけないと

汁が飛びます!


はい、しっかり洋服に飛び散りました〜


こちらのお会計は

キャッシュレスのみ

現金は使えません



タイトルとは全く違った内容

ある休日のお出かけ記録でした