寅の絵の紙袋です
去年は1800円の福袋を購入
今年は1番高いセットを
買ってみました
中身はこちら!
コーヒーの香りが
ほんのり漂ってきます
じゃん
コーヒー豆が5種
キャニスター
200gの豆がちょうど入ります
そして
こちらの袋の中は
、、、、、、、、、、、
じゃん!
コーヒーチケット
、、、、、、、、、、、
と
あれ???
ここで福袋情報を見直す
やっぱり
コーヒーチケット10枚になってるー
このセット以外は
5枚だから間違えたのかな
タリーズとかは
福袋を受け取るとき
その場で一緒にチケットを確認するけど
、、、、、、、、、、
この福袋
お昼休憩中に
受け取りに行ったのだけれど
予約していたものの
なかなか見つからず
かなり待つことになり
お昼食べる時間がなくなっちゃうから
「また来ますので用意しておいてください」
と、受け取り自体スムーズにいかなくて
で、お昼を食べた後
慌てて受け取ったのだけれど
一瞬、チケット入っているかな?
と頭をよぎったのよね
紙袋の中を除いたら
それらしき封筒があったので
安心していたのだけれど
まさか
枚数が少なかったとは!😅
帰宅後
ブログ用に写真を撮るタイミングで気づき
お店に電話
いきなり低いテンションで
「はい」って
女性の声がしたから
あれ?間違い電話しちゃったかなと思って
「ドトールさんですか?」
って聞いたら
「はいそうです」
と無愛想
なんだか
電話をかけてはいけないタイミングで
電話したゃったのかなぁと
気になったものの
経緯を説明したら
ずっと
「はい」
「はい」
と低いテンションでの応答
そして最後には
「(足りない分)いつ取りにこれますか?」
とのこと
「え⁈」と思って
もう
なんだか全部返品しちゃおうかなって
思えたりもして
「取りに行けないって言ったら
どうなるんですか?」
って聞いたら
店員さんちょっと慌てて
「少々お待ち下さい」
と
電話元で
近くのスタッフさんに
相談している声が聞こえて
なんだか
私も大人気なかったよなと思いつつ
「もしもし、もしもし」
と電話越しに呼びかけ
「ごめんなさいね、
意地悪な事言って。
明日取りに行きます。」
という流れに
流石に相手の店員も
「申し訳ありませんでした」
って言っていたけど
間違いはしょうがないと思うけどね
やっぱり
対応で随分印象変わるよなぁ
というわけで
ちょっとトラブルありの福袋でしたが
無事10枚になりました