コストコ購入品
お値段です
活〆黒瀬ぶり切り身
803g 2714円
(100g 338円)
2182g 1942円
1572g 1119円
2043g 1982円の
(100g 97円)
1270g 1480円
お初です
中国風焼きそば?
蓋をとって
このアルミの容器のまま
オーブンで180度で30分
日本の焼きそばとは違う
けど
くせはなくてまあまあかな
ビールのおつまみでいただきました
カリフラワーと
スナップエンドウがたっぷりなのが嬉しい
遠州灘しらすピザ
1798円
こちらもお初
むかーし
江ノ島にしらすピザをたべにいったなぁ
しらすとチーズって
なかなか相性良いのよね
どうせなら
もっとたくさんしらすがのってた方が嬉しいな
というか、
コストコでしらすを買ってきて
足せばよかったのか
とはいえ
このままでも美味しいです
かなり気に入りました
たまご
499円
定番品
本日はミルクブレッドでした
嬉しい100円引き
チューブでバター
1698円
お初です
これ、
見た目も名前も
美味しそう
スポンジとパンナコッタが
層になってて
洋梨のコンポートが
半分の大きさで
ボンボンと乗っています
早速食べてみました
パンナコッタと思って食べたら
ん?あれ?
って感じ
そうかぁ
パンナコッタムースかぁ
甘すぎず、それなりに美味しいけど
パンナコッタを想像していたのだ
ちょっと残念
次男は、美味しい!って喜んでいました
ビビンバの素
4P 788円
150g×8 1248円
こちらも久しぶりに購入
以前冬は必ずストックしてあったけど
そういえば
今年の冬は買わなかったかな?
簡単で
美味しいチゲなので
重宝します
くだもの屋さんの
やわらか白いちじく
620g 1488円
1キロ×2袋
旦那のアイスコーヒー用
食品は以上でおわり〜