鬼怒川温泉旅行①群馬県立博物館から宿へ | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

7/15から
絶賛大連休中です


今回の休みは私だけなので
特にお出かけの予定もなく
まぁ、
日頃なかなかできないことでも
しながら過ごそうかなと
思っていたのですが
、、、、、、、


土日は
旦那と次男と私の母と
4人で鬼怒川旅行に
行ってきました

6月中に
2回ワクチン接種を終えていた母は

どこかに行きたくてしょうがない



というわけで旅行記〜


今回はあっさりと


7/17(土)
朝7時出発で

まずはコメダ珈琲店でモーニング



次男は
バナナジュース注文していました


ここでは
コーヒーしか飲んだ事がないので
なんだか新鮮


高速はスイスイ


10時10分
群馬県立歴史博物館到着

今日から梅雨明け?

とても良い天気です


博物館のあるこの公園では
スマホを片手にうろうろかしている人多数

ポケモンかなぁ


母が古墳とかが好きで
ここに来たいと言ってきたのだけれど

私の目的はこちら


ハニワクッキー





通販でも発売すると
5分位で完売になっちゃう
というこちら


店頭なら買えるかな?
と思ったら

今の時期は
砂糖(砂の部分)が溶けちゃうので
置いてないって

残念!

こちらで
1時間ほど過ごしてから
宿へ向かいます



途中高速の
太田強戸PAでランチ

14時20分
本日の宿泊先

鬼怒川温泉
あさやホテル到着