1月5日福袋とメルカリとミネトンカ福袋の行方 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。



本日の福袋


一番下の箱は
多分
OSUYA
のもの

帰宅したら
コタツの上に乗っていました

そして福缶とJINSの福袋は

本当は土曜日に受取り予定だったけど

緊急事態宣言が出たら
取りにいくタイミングが
なくなるかもしれないので
仕事帰りにお迎えしてきました

あー福缶あけたーい


でも週末のお楽しみです


ただ今
未開封の福袋たち

お正月お迎えした福袋は
全て開封して片付け済み
ブログはまだだけどねっ

こちらは
メルカリに出すかもしれないもの


そして
アクタスの福袋に入っていた
この牛さん

もう、可愛くて♡
トイレに入るたびに
癒される


でも、なんだか
一人でちょっと寂しそう??

で、この牛さん
「  I 」という青いお洋服を着た子も
いるのだけれど
、、、、、、、、、

その子が欲しくて
メルカリ物色中なのです


安いのは軒並みSOLD

2000円でも売れちゃうんだね

やっぱり
コレクションしたくなるのかな

よーく
わかります!

気長に待とうっと



そして先日アップした
ミネトンカの福袋

あまりこういうの
書くのは楽しくないのだけれど

返品することになりました
(正直返品作業は面倒です)

福袋で返品って
かなり特例かなって思うけど
交換というわけにはいかないので
そうさせていただくことに

これは良心的な対応と
捉えることにします


でもなぁ
なんかなぁ
これ
ブログ書いてなくて
注文時の記録していなかったら

それなりに納得して
履いていたと思うんだよね

そもそも福袋だしね

実際、売れ残りというより
そこそこちゃんと履けるものが
届いたのでね

マイページからの
注文履歴を見たら
それが絶対だと思っちゃうけど
そこの説明自体が
変わってしまっていたことが
なんだか気持ち悪くてね

問い合わせメールのやりとりは
とてもスムーズで
対応も良かったのだけれど

注文時の記録があると言ったら
それを送ってくれと言われ
。。。。

普通はそんなのとっておかないよね?
そっちで変更された
履歴がわからないのかなぁって


もう
わたしにとっては

趣味とさえ言える福袋

どんなに鬱ぶくろだったとしても
文句いっぱい言って
でも
それも楽しい!
と思えるくらいの
気持ちでいるのだけれも

なんとも複雑な気持ちに
なってしまいました

でも
きちんと対応してくれたことには感謝