2021福袋27 HARUTA①★★★★★+ | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

HARUTA
福袋
11000円
(グランデュオ1/2店頭購入)

今年
カンペールは
福袋販売しないと聞いていたけど

もしかしたら
こっそり販売してるかも⁈笑
なんて
ちょこっと期待しながら
店舗に行ったら
やはり販売してなくて

わかっていたものの
ちょっとがっかりしながら

周りをキョロキョロしていたら

ん?
何かあっちの方に感じるぞ!
アンテナがピンって反応


行ってみたら
とっても素敵な福袋に
出会ってしまいました♡



中身が見える福袋

靴屋のHARUTAで
販売していたのだけど
HARUTAのものではないとのこと

透明の袋の中に
バッグとか帽子とか
ごちゃって入っています
パッと見
目をひくお品物たち

「メイドインジャパン」

とか
今私の中で気になる
ワードが見えるよ

見える袋ってなかなか曲者

しかもここで用意された福袋は
10個くらいあったのだけれど
中身は全て違っていて

この袋のこれは要らないけど
これは欲しい

とか

かなり悩んで

最終的にどうしても選べず
2つ買ってしまったという訳です
(今となってはもう一つ買っても良かったかも)



というわけで

一体どんなものか?

早速
みていきます


fes
canvas×cow leather
ジゼルトートバッグ
12650円

この袋は
このバッグが気に入って選びました


色と大きさ
デザインが気に入りました

作りもしっかりしてるし
革もやわらかくて良いし

良いものとは思ったけど

帰宅後
価格を調べてびっくり
もうこれだけで
元がとれてしまいました



folna
ハリスツイード
トートバッグ
14300円

もう流行ってないかなって思うけど
そもそも流行を追うタイプではないので


カジュアルな洋服の時には
結構いいような気がする


手持ちも
ショルダーもOKです



メイドインジャパン!
ウール100%
うん
気に入りました



こちらの箱の中は

folna
牛革財布
13200円

これも一目で気に入りました


キャッシュレス生活になってから
現金の使用がめっきり減ったので

ちょっと小振りな財布が
欲しかったのです
手触り良し!

とても良い財布です
やはり
メイドインジャパン


2辺がファスナーになっていて
中身はこんな感じ

カード入れと
お札は折っていれるのかな


背にコインが少し
入れれるようになっています
手触りがとても良い革で
気に入ったのだけれど

なんと
こちらは
、、、、、、、、、、、

現在旦那が使っています

旦那もちょうど小さな財布を探していて
気に入ったようなので
しょうがないので
プレゼントしました

私は
もっといいの買います!




CRAFTWORK PRODUCT
18700円

このお財布は
箱もなく
タグもなく

ポロっと
このまま入っていました

傷もあったりして
誰か使っていたもの??
って感じだけれど

お値段調べたら
なかなか良い値段なのでびっくり
中は
よくある普通のデザイン

これは
次男が使うならあげようかな




Kiichi
KOBE
パスケース
3850円

色は好き
デザインもシンプル
今使っている
パスケースが
ちょっと薄汚れてきたので
これに変えようかな




ベルト
不明
こちらのベルト
革というのは分かるけと
タグもなければ
名前もどこにもなくて
全くの不明品

ちょっと
バックル大きめ
ベルトが太めなので
使い勝手がわからないのだけれど
使います!



ウェルテーラード
メトロハット
3630円

これもね〜
悪くはないけど

街中では基本帽子かぶらないので

山登りの時は
アウトドア用の
カモフラ柄の帽子持ってるし

どうするか
ちょっと悩みます




THE SOX
770円

とっても普通のソックス
サイズが大きいので
旦那にあげました


THE SOX
770円
こちらは
リネン混

色も好き

サイズは大きいのだけれど
旦那は履かないっていうので

私、はいてみようかなぁ



そして
福袋購入の方にプレゼントと
靴屋さんらしく
除菌消臭剤をいただきました


コロンブス
消臭除菌スプレー
オドクリーン
1100円


じゃん!
消臭剤も入れて全部で10点

合計68970円
ベルト

すごいお得!
大充実!

一つ一つが
とても良いもので
本当に感動した福袋です


もう
言うことなし

★5+

もう一つは
次に紹介しまーす