ふるさと納税2020③沖縄県本部町マンゴー届きました! | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

ふるさと納税2020③沖縄県本部町 本部町産マンゴー


6月に寄付した
旦那分のふるさと納税

沖縄県本部町産マンゴー
寄附金
10000円



8月3日に届きました!



不揃いと言っていたけど
、、、、、、、、、

全くそんなことはなく
立派なマンゴー4個入り



国産マンゴーは
高くてなかなか買えません


色も良いでしょ

食べ頃な感じ


冷蔵庫で
1日冷やして

切ってみました

熟し具合も
ちょうど良い


1個を3人でわけて


種の周りは
次男がしゃぶってる。笑


いやぁ
これ本当に美味しい♡

とても甘くて
ジューシーで
このマンゴーを食べたかった

やっぱり
フィリピン産とは別格です。


これは
来年もリピート!
と家族一致の意見


今の若い人たちは
マンゴーも見慣れたフルーツだけど
私が子供の頃には
八百屋さんでは見かけなくてね

20歳過ぎてからかなぁ
見かけるようになったのは

なので
あまり馴染みはなかったのです


30歳位の時かな
沖縄出身の職場のお友達が
田舎から送ってきたと言って
マンゴーを切ってきてくれて
ランチタイムに食べたのだけれど
、、、、、、、、、、

もう
衝撃でした!

こんなに美味しいフルーツが
世の中にあったのか!と

まさに、マンゴーに目覚めた瞬間!


それから
大のマンゴー好きになりました



来年のマンゴーが楽しみです