続いてホテルの備品
洗面所には
メイク落とし
化粧水
乳液
の他に
男性用の
洗顔フォームもあります
ドライヤーは
ナノイー
大浴場に行く時につかう
このカゴバッグ
これは良い!
とても便利
このタンスの引き出しには
浴衣
まぁ、普通
そしてバスタオル
これも普通
浴用タオルは一人2枚ずつ
2本指靴下
まあ
この辺までは
よくあるかな
そのほかに
作務衣
これは使える!
お行儀が悪い私は
浴衣だとはだけまくるので
旅行には
部屋着とパジャマは
必ず持っていきます
この作務衣があれば安心
部屋でお風呂の後に着れる
バスローブ
生地もしっかりしています
結局
お部屋のお風呂を利用したのは
母だけだったけど
、、、、、、
私は大浴場を3回利用
いつもお決まりのパターン
ご飯の前
ご飯の後
そして
翌日の朝風呂
大浴場のドライヤーは
ナノイーとダイソン
ダイソンのドライヤー
使ってみたかったので
試せて嬉しい
本当に至れり尽せりのお宿で
何も持っていかなくても
良さそうです
ちょっと赤いお風呂も
とても良かった







