メルペイでコンビニはしご | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。


今日は久しぶりに
日帰り温泉

秋川渓谷にある

瀬音の湯

に行ってきました


駐車場をおりると
緑に囲まれて
空気の違いを感じます

 下には川が流れ

周りは山

やっぱり濃い緑の時期が好き
それに川があるって

最高の組み合わせ!



足湯だけなら
無料で楽しめます

瀬音の湯
以前はちょくちょく来ていたけど
2年振りくらいかもしれない

やっぱりとても良かった!


お風呂あがりは
こんなテラス席で休憩もできます
今の時期は
ちょっと虫が多いかな
 
でも
虫には刺されにくい体質なので

ここで
うとうと〜


癒されました




秋川から
自宅まで
車で1時間弱


帰りは
おつまみを求めて
コンビニはしご


LINE Payも今なら
17%還元になるから
お得だけれど
、、、、、、、


今日の利用は
もっぱら

メルペイクーポン


いつまで
こんな太っ腹なクーポン
配布してくれるのだろう?

絶対原価割れしてるよね?



まずは
セブンイレブン


200円以下の
揚げ物・フランク・焼き鳥が
11円


もう有り得ない安さ!


私はフランクフルト
旦那は唐揚げ串を購入

お腹が空いていたので
車の中で食べてしまいました


車が通る道に
次から次に現れるコンビニ


計4回のコンビニ巡りも
あっという間にクリア


本日使用したクーポンは
あと3つ





おつまみ
たくさん買ってきました

これ全部で
76円!



ファミリーマートで
フランクフルト

旦那と私で
計2本 22円


ファミチキ 
2個 22円

ローソンと
セブンイレブンは
レジでクーポンを見せて
そのままお買い物なのだけれど

ファミリーマートは
クーポンを使用をタップして


このバーコードを
ファミポートで読ませて
クーポン発券してから
レジに持っていきます



ローソンからあげくん
2個 32円


よいおつまみになりました


使い方はとても簡単なので
始めるなら
お得がいっぱいの今 


紹介コードを入れる
300円分くらいつくのかな

そうすると
クーポン使用で
今でているクーポンは
無料で購入できることに

紹介コード
探せば色々な人が書いているので
それを利用するのも手かな


余談だけれど
7月からセブンペイがはじまるね

ステキなキャンペーンが
あるといいなぁ