とってもお得!読売ファミリーサークル | パインのブログ

パインのブログ

買い物、お出かけなどなど

もう長いことやってます。

とってもお得な

読売ファミリーサークル


やってるといっても

ずっと
更新を続けているわけではなく


何回も入会してます。


読売ファミリーサークルって
お子さんがいる家庭や
お出かけ好きの方には
なかなかお得な会で




システムを簡単に説明すると

年会費1404円を振り込めば
どなたでも入会できます。
(読売新聞を読んでなくても可)
1年間会員となります。


入会すると


特典内容が記された冊子
会員用ガイドブック



お財布にも入れれる
カードサイズの
会員証


招待請求券
(新規入会 12枚、継続入会14枚)

が送られてきます。


継続は
期限内に更新料
1404円支払えば
継続されます。

更新料を払わなければ
自動的に退会

更新の特典は
入会より
招待券が2枚多く貰えます。


私が継続せず
何回も入会しているのは


入会特典のチケット目当てなので




4月の入会特典はこちら!



マザー牧場の入場券4枚

この入会特典のチケットは
毎月代わります。

私はマザー牧場の時を狙って
入会します。



マザー牧場って
普通に行くと

入場料
大人1500円
子供800円

かかるんです。

大人4人で行けば
6000円!


これが
年会費1404円払えば
もらえてしまうのです。


今回は
有効期限が6月末で
期限があまりなく

大慌てで
     計画たてました。


さらに
会員証と一緒に届く
招待請求券で
東京ドームの野球観戦や



美術館の入場券




遊園地


などの施設のチケットを
請求できるのです。


人気のものは
すぐ、
なくなってしまうけど
チケットが取れなかった場合は
請求券をちゃんと戻してくれます。


6月からは
プールの招待券が始まります。

これがかなり人気で。



会員証提示でお得もたくさん


百貨店では5%引きになったり
(3000円以上等条件あり)

うちの近くには
伊勢丹と高島屋があって

どちらも友の会に入っているのだけれど


高島屋友の会と
この会員特典併用できます。
(今のところ)

伊勢丹は併用不可です


なので
高島屋だと
かなりお得にお買い物できます。



これでも
充分過ぎるのだけれど


さらに
注目するのは

yfcフェスティバル

日にち限定になるけど
会員証提示で 
家族5人まで
  施設の入場無料!


遊園地は
入場だけではなかなか楽しめないので

動物園や水族館がおススメかな。


前回は
このフェスティバルで

箱根水族館と
那須どうぶつ王国
(動物好きにはめちゃくちゃオススメ)

に行っています。



これ
とてもお得なので

1家族1名しか入会できません。



そして
とてもアナログで

ネットでの申し込みは一切ありません。


入会は
郵便局の払込用紙に
自分で記入して入会金を振込


招待券の請求は
請求券に欲しいチケットを記入して
返信用切手を同封して
封筒で送る


などなど

今時、このシステム?

っていうアナログさなのです。


5月25日までの入会で
成田ゆめ牧場
入場券4枚もらえます。