チアシードと花粉症 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。


2015年6月頃から食べ始めた
チアシード。

ほぼ毎日食べて、もうすぐ3年。

最近は
ざくろ酢と牛乳で食べています。
ざくろ酢を牛乳で割ると
酸味が消えてまろやかになります。
とろみが少し出て
飲むヨーグルトのよう。

とても美味しいです!

毎日続けるには
簡単で美味しいのが一番!


大さじ1杯のチアシード
{B2D6327F-84F1-4619-93B3-1F2957538784}

ルイボスティーを適量にいれて
1晩おきます。


こんな感じになります。
{42C96772-284E-4794-9D47-EEF7CD4696F7}

水分の量を増やすと
もっと膨らむかな?

あまり量を多くすると
お腹が張って
朝ごはんがあまり食べれなくなるので
私は少なめで作ってます。


そして韓国のザクロのお酢

美酢 ミチョ
{F06D5470-CB53-4F12-8D01-4B199C23BDFF}


これをこのくらい入れて
{50FA7358-215E-4178-BA2B-79F0DF343D90}


混ぜます。
{B5524DF3-D7CC-4C09-BDEF-C21B4E808776}

少なめの水分だと
チアシードが固まっているので
ここでよく混ぜてほぐしておくと
飲みやすいと思います。


そして牛乳をいれて
{9E048B2A-7064-4931-B00A-EAD76D630C06}

混ぜ混ぜ〜

{9782FA95-F3D1-443D-8638-7FBC70FB908F}

うん、美味しい♡

チアシード自体は無味無臭なので
ザクロ酢と牛乳の味なんだけどね。


そもそもチアシードを
食べ始めたきっかけは
抗アレルギー作用があると言われている
オメガ3脂肪酸をとりたかったから。

チアシードの効能↓

✳︎コレステロールをさげる
✳︎中性脂肪をさげる
✳︎動脈硬化、心筋梗塞予防
✳︎高血圧予防
✳︎脂肪肝(肝臓の病気)予防
✳︎脂質異常症(高脂血症)予防
✳︎加齢黄斑変性予防
✳︎ダイエット
✳︎メタボリックシンドローム予防
✳︎脳の活性化による記憶力のアップ
✳︎認知症予防
✳︎花粉症、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の緩和。
✳︎抗うつ作用、イライラを抑える
✳︎美肌効果


すべて魅力的な効能だけど

私の中で気になったのが
赤い文字!

特に
「花粉症などのアレルギー症状の緩和」
という部分

これは、チアシードでとれる
オメガ3脂肪酸の効能だと思うのだけれど
本当に効果あり!

20代からスギ花粉の季節は
毎年薬が欠かせなかったのに
チアシードを食べ始めてから
薬、まったく飲んでないんです。

花粉症が治ったわけではないので
多少アレルギー反応は出るのだけれど
クスリに頼らなくても
我慢できる程度

薬を飲まないでいいっていうのが
本当に快適♪( ´▽`)

なので、チアシードやめれないのです。

花粉症で苦しんでいる人には
本当におススメ!

花粉症で苦しんでいる人をみると
私、チアシード教の
教祖のようになってしまうから
チアシードの素晴らしさを語って
試しに飲んでみてと
チアシード渡してみたり。。。

でも、毎日続けるっていうのが
なかなかネックみたい。

私はそもそも
毎朝、ヨーグルトを食べる習慣があったので
取り入れやすかったのかもしれない。

旦那もすっかり信者だからね〜


その他の効能は、、、?


中性脂肪とか
コレステロールとか
肝機能は
値がそもそも高かった訳ではないので
効果があるのか?
というのはわからないけど

甘いものが大好き
アルコールが大好き
そして、量を飲む!

という生活をしていて
数値をほぼ維持できているというのは
(ビミョ〜に年々上がってる?)
もしかして、チアシードのおかげ⁈


右が私の数値
グラフは中性脂肪だけど
ほぼ横並び
{FF4F4E91-68E5-4A35-AE65-415E269E7456}

そして肝機能
こちらも安定

{819DFEC8-71D6-4573-A1F7-5563EFD08B7C}


チアシードとは関係ないかもしれないけど
健康診断で、ものすごく気にしてる値

尿酸値
{BAFAE103-FA1B-4F1A-8BF0-E82E967DB32C}

これも、問題なし。
大好きなビールが飲めなくなると
本当につまらないからね。


後は、
記憶力のアップや美肌効果は
まったくわからない〜


この時期なると
毎回チアシードネタを
ブログにあげていたらしく
過去の記事↓


チアシードの食べ方↓2015年12月

チアシードの効果↓2016年3月

チアシードの食べ方↓2017年2月


今、使用しているチアシードは
コストコで購入

オーガニックチアシード 
1.5キロ 1678円
{A31DBBE2-D4D7-4FC4-80A7-525719353449}

オーガニックで、このお値段。
これだけあると
二人で毎日食べても
3、4ヶ月持ちます。



旦那は
チアシードを始める前の
私の酷い状態(スギ花粉のアレルギー症状)を
見ているので
あまりの変貌にびっくりして
慌ててチアシードを食べ始め
そして、効果を実感

旦那と
「やっぱりチアシード効果あるよね〜」
と話しています。


あ、アレルギーで目に反応が出やすい人は
痒くて目をこすると
後々、目の下、
深ーい深ーいシワになるから
気を付けてね!