久しぶりのインフルエンザと過去の異常行動 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

金曜日の夜中
隣室に寝ている長男から
こんなラインが
{1BDA7372-5AAC-40EF-A2EF-68AAA83E1E6B}

あまり寝るのが上手でない私は
夜中にちょくちょく目が覚めてしまうのだけれど
このラインに気づいたのは
3時50分頃


様子を聞きに行くと
体温40度だって!

あー、これはインフルだね〜
とりあえずお茶だけ用意して

私はそのまま布団に戻ったものの

もう、寝れない( ;∀;)


息子と言えども
もう22歳、病院も一人で行くし
お茶だけたくさん用意して
私は仕事に行ったものの


過去に3回
異常行動を起こしているので
ちょっと心配。


最後にインフルになったのは
中学生の頃だったから
8、9年振り位かな?


異常行動の多くは
中、高校生くらいに見られるというので
もう大丈夫だとは思ったものの

タミフルが出たっていうし。。。


翌日はちょうど土曜日で
仕事はお休みなので
様子を見れるから良かった。


結果→異常行動はおきませんでした。


やっぱり思春期の特徴なのか?


過去に起きた異常行動は


小学校低学年のとき

熱にうなされている長男が
夜中にムクッと起き

添い寝をしていた私も

んっ?どうした?と起き


そうしたら

息子ベッドの周りを

「どこいった?どこやった?」

って必死に何かを探し始める。

目もしっかりあけて
私の問いかけにもしっかり反応するものの

「どこ?どこ?」

って探し始める。

かなり、しっかり目もあけているし
受け答えもするので
寝ぼけているのとは違う

でも、明らかに正気ではない。

「どうしたの?何を探しているの?」

と言うと

息子
「ボウ、棒!どこいった?」

とまだ探す

「え?棒?何それ?」

息子
「今まで一緒に棒で穴掘っていたじゃん!」


一瞬、ぞ〜っとしました。

でも、10分位かなぁ、、、
しばらくすると

息子
「ん?あれ?
、、、、、、、、、、何でもない」


と、言って寝てしまったのだけれど



2回目は

「壁にかけてあった大きな絵はどこ?」

と探し始め、、、

いずれも夜中にそんな事言われると、、


オカルトチックでちょっと怖いんですけど


3回目は
大きくなってたのもあってが
家の中を徘徊はじめて

「どうしたの?」

っていうと

「ん?大丈夫」

と言いながら

家の中あちこちウロウロ動きはじめる。

明らかに正気ではない

「何、どうした?」

の、問いかけにも

「大丈夫。何でもない」

と言いながらもウロウロ

もう、こうなると絶対目を離せない。


これも10分位続き

途中で正気を取り戻し

「あ、、もう大丈夫、
なんだか動悸が、、、、でも、もう大丈夫」

この反応は普通の反応。


うちは、マンションの4階だから
飛び降りたりしたら大変だし

インフルエンザの異常行動は
とても恐ろしい。


とりあえず、もう異常行動は
おきなそうなので一安心。



そして、、、

昨日の夜中の2時、、、

次男寝室にやってきて

「熱が38度7分ある〜」

明日は、日曜日だよ(´・_・`)


そうしたら、
ららぽーと立川立飛にある
こちらの病院
{8153045A-6110-4828-B0B1-6C057443A188}

日曜日もやってるって!

ありがたい〜


そしてやってきました〜


ちょっと距離があるので
車で連れてきて
 

待ってる間
私はららぽーをショッピング!


またまた、どうでもいいものを
衝動買いしてしまいました(・∀・)