コストコ ゴディバアイスクリーム | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。



前回ちらっと見かけて
気になったものの
買わずにいた

GODIVA ゴディバ カップアイス

{7F3FF8B9-6D0C-445D-908A-39DB17CB630E}

やっぱり
どうしても気になって買ってみました。

・ミルクチョコレートマンゴー 
6個入り 1458円

・ミルクチョコレートチップ
6個入り 1458円

1個あたり243円 (100ml)

ハーゲンダッツと同じ価格帯でしょうか?

{258411D3-B2BC-4499-BAF7-03220ACE3107}

マンゴーはラクトアイス
チョコチップはアイスクリーム
となっています。



ちょうど家にハーゲンダッツがあったので
大きさを比べてみると

上からみると、ほぼ同じ
{FAF2905D-0E95-4421-978D-076F1384F804}


横からみると
ゴディバの方が大きいのだけれど、、、
{4F7A08F0-D28B-4150-BA13-6E6E26055CA6}

ハーゲンダッツは110ml
ゴディバは100ml
で、ハーゲンダッツの方が
中身は少し重いみたいです。

お正月用にと思ったものの
味が気になって、、、

食べてみちゃいました( ・∇・)



まずは
ミルクチョコレートマンゴー
{692A1CEC-3584-469F-9A2D-DA89395A26C7}


チョコレートとマンゴーかぁ
それぞれは、とても好きだけど
合わさると⁈
{C1217446-5195-4A4A-960E-B2A39A24F691}


見た目は可愛い(^^)♡
{35580D76-1373-4103-9017-69D8E0AAF642}

けど、

うーん。。
味はまぁ普通に美味しい。


でも、
マンゴーは、マンゴー
チョコは、チョコで食べたいかも。

あ、でもそうすると
ゴディバらしくなくなっちゃうのか。、

ラクトアイスなので
あっさりしてるのが好みの人には
ちょうど良い感じかも。



続いて
ミルクチョコレートチップ
{8754F1EA-B104-4B72-B73C-D9FAD798C351}



あ、霜が、、、
{0C47552D-5C8E-4383-832F-F69C73853D09}



表面ではよくわからなかったけど
チョコチップが入っています。
{470C8FF1-0D18-4397-B86D-D94074D7BCBB}
まぁ、名前の通りなんだけれど。

こちらの方がゴディバらしい。


さすが、チョコレート屋さんの
チョコアイス

甘すぎず、
後味はちょっと苦味が残る感じ?
ビターチョコみたいな

とても美味しいです(^^)

このサイズで十分な満足感


こちらのアイスは
店舗では1個432円  (125ml)
で扱ってるみたい。

サイズが違うので
100mlに換算すると345.6円

ということは
コストコの方が
1個あたり100円くらい安いみたい。

すごーい!
お得!!\(^o^)/♪