コットン DELON コストコ | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

コストコでDELONのコットン買ってみました。

カナダ産のコットン
800枚  1498円 1枚約1.9円
{6F0222B8-0E65-4371-A6C5-529E93ACBA02}


100枚×8パックにわかれています。
{EFA93071-C781-466D-9544-9CD2AFE0D0D8}

{00E23076-0316-4D6D-9D5A-0D20016DBA5C}

メッシュと
{28928893-1371-40FF-B52F-444E2E1D3D0C}

普通のタイプ
{98AD346C-05FE-46D8-8008-9D3DCD6375C8}

裏表違うタイプです。

説明書いてあるけど分からない(^_^;)
{197B94B9-7E0C-4430-98AE-24D1E452D48E}



普段使っているコットン
資生堂ビューティーアップコットン
108枚 324円 1枚3円
{A87F258F-D659-4C50-A078-6F196331BF8F}

これは、
資生堂のオンラインショップ
ワタシプラス
で買い物するとよくオマケでついてくるもの



とても使いやすくて
これでかなり満足している。
{DD94B686-6BEA-40C6-9C16-E3F3C206DD72}

厚さもしっかりあるので
化粧水の含みもなかなか良い
{9C2E1A3F-13E2-46C6-A4E0-DE0D75120415}



資生堂クレドポー・ボーテ
ル・コトン 120枚 864円 1枚7.2円
{B0314FDE-CF67-446A-94CC-CA321E5A2871}

さすが、クレドポー、高い!

これはたまに試供品についてくるもの


このクレドポーのマークにテンションあがる!
{09DC6873-6F38-4B76-B709-12FDADE3AF81}

このマーク使い心地には全く関係ないし
使ったらすぐ捨ててしまうものなんだけどね、、


厚さもしっかり
{EC2FB273-A654-4ABF-9705-DE414CAF56C8}
もったいなくて
なかなか使えないでおいてある(笑)


資生堂の二つのコットン
比べてみると大きさが違うのね
{89A0CDF9-1E79-4231-9C18-5838438C5670}


厚さはクレドの方が若干厚いかな?
{9B59E4D3-B6D9-4BE9-BCE6-EDFD69852630}

クレドポーの方は
使えず長いこと保管してあるからか
ちょっと、ヨレヨレ(笑)


資生堂のビューティーアップコットン、
毛羽立ちもないし
含みも良いし
かなり、優秀で私にはこれで充分


なんだけど、、、


最近
メイク落としに
ビオデルマクレンジングウォーターを
使いだしたら

コットンの消費が半端ない

在庫がたくさんあったコットン

どんどんなくなっていく


しかも、メイク落としで
拭き取って簡単にポイって


なんだかもったいないような気がして、、、


拭き取りようには
もう少し安いコットンを使いたいなぁ


とコストコの大容量のコットンを思いだし
買ってみました。



ビューティーアップコットンと
DELONのコットン
{5693A9B8-DA3F-4588-A359-D26E440C9245}

厚さは全然違う

けど


毛羽立ちもないし
手触りも悪くないし

メイク落としには
DELONのコットンで充分かも


化粧水には
厚みが少し物足りないかなぁ。。


でも、800枚って
1日2枚ずつ使っても400日!

1年は持つからなぁ


コスパはなかなか良い!