長野・山梨旅行 2日目②仙壽閣 館内 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

朝食前に朝風呂へ

お風呂に行く途中に

椅子が置いてあって
庭園を眺められるようになっています。


母が座っているところを撮ってというので笑
{78419772-7588-4E3B-94F8-D2D1D20FC6E1}

パシャり
絵になってる⁈


この窓からは
鯉と
{DD20B860-1DE7-44E3-BB95-E08DC5D35764}


滝が見られます
{138999B4-ABF9-48D2-A765-D0B8BDCF259F}

とても静かな中で
水の音が聞こえて癒される


お風呂は
贅沢に源泉掛け流し!
{F4DBB363-93D3-4806-9F36-367A33F18E72}

たっぷりの湯量で
どんどん湯船から溢れていってます。


館内の廊下は
殆どの場所で片方は窓になっていて
庭園や景色が眺められるようになっていたり
{24AB4FE3-EC09-4377-8B23-5DA393494F6C}

壁には著名人の書や絵などが
飾られていて美術館のよう


福沢諭吉の書
{BB82AFE3-8C74-4D3B-80A6-2FBFB4079B8C}


武者小路実篤の画
{C772C71A-8860-4B0E-B894-B332D85BB92C}

他にもたくさんたくさん



朝食後は談話室でお茶
{DCFB0C44-3D71-4F70-94E4-EC001704341C}

テーブルと
{63AFEF28-DC26-4080-B31D-3F1CE8B7093F}


外を眺められる椅子が
{1F29EC54-AC80-4CA9-BDB2-B02401343441}


お茶はコーヒー、紅茶、漢方のお茶
{BD39F761-9F75-48BA-9567-F525DE0BA99E}

このカップ便利!
{E980C500-F28C-490D-8E91-9245217E929B}

茶漉しを取ると
そのままカップになる!

{92849A06-D9D5-4D5E-9F54-5078884DDE33}

一つ残念だったのが
プールに入る時間がなかったこと

{CD8E4C50-EDE7-4458-A2A5-29583DCF35E8}


温泉の余熱を利用したプールなんだって
{AB236B38-40BC-4A58-A9D5-D8613C950481}

一応水着は持ってきていたんだけどねぇ〜


こちらの宿、
チェックアウトは12時だったのだけれど

今日の予定をこなすため
11時にチェックアウト


とても静かで
自然の音が聞こえてきて

ゆったりとした時間が流れていて

従業員の方たちも最高で


本当に素敵な宿でした(*´ω`*)