コスメボックスランキング!7月 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

7月から色々なサブスクリプションボックスを
はじめてみたのだけれど、、、


せっかくなので
自分の中でランキングをしてみました!
(7月はラクシーなし)


1位 シスレービューティーサブスクリプション
{95F1421F-8A4B-452A-BE10-5A64263B6ED2}

こちらのプランは

6ヶ月 6000円
12ヶ月 11000円(←私はこちら)
(1ヶ月単位では不可)

なので1ヶ月1000円
試してみやすいお値段かな?

ただ、化粧品サンプルのみ
5種類届くというもの。

これをどう捉えるか

でもでも、
普段はなかなか手の届かない
高級化粧品

サンプルでさえ
換算するとそこそこの金額になるもの

これ、もうすっかりハマってしまいましたぁ


まだ全て使ってないけど
やっぱり、お値段高いだけある!

一番のポイントは香りなんだけど、、、

癒される香りが多い気がする

そして植物成分にこだわっているので
安心して使える


7月の中での一番のお気に入りはこちら!

オールデイ オールイヤー
(デイプロテクト乳液) 10mlのサンプル
{E49BE3BD-C544-4501-A545-B512EE49C538}

現品は50ml 41040円

このサンプルで驚きの8208円分なんだけど
これを下地として何度か使用。

色は白でとても伸びがいい。
カバー力はないかなって感じだけど
とにかく香りがとても好き!

これを使うと夕方も
いつもより肌がしっとりしているような気がする

やはりお高いだけあるなぁとシミジミ実感


2位 ブルームボックス
{CC7ABE7B-7786-4551-B424-A1DD88F69AC6}

こちらのプランは

1ヶ月 1620円
6ヶ月 8640円(1月1440円)←私はこちら
12ヶ月 16200円(1月1350円)

長期で頼むと
ひと月辺りの金額がお安くなります。


こちらは、

プチプラ
デパコス
オーガニック製品
など

季節やトレンドを意識した
世界中のビューティープロダクトの中から
4〜5ブランド分のサンプル(たまに現品もあり)の詰め合わせが届きます。


最初にビューティープロファイルを
登録しておくと
それを参考にしたお品物を
厳選してくれているらしい。



7月分の中でのお気に入りはこちら! 

モア二・オーガニクス
 アウトバストリートメント 100ml 3700円

5mlの試供品パウチが6個
{7AF63AD6-C959-486F-A7B4-371010C69BE8}
オーガニック認証を受けた
アルガンオイル配合

紫外線や乾燥によるダメージから
髪を守ってくれるというもの


今までオイルって
髪がペタっとしてあまり好きではなかったんだけど、、、

これ、オイルなのに手もそれほど
ベタつかず、さらってしてる

香りも強くなく、天然な良い香り


今使っているトリートメントと
どっちにするか検討中

とりあえず、試供品を
全部使ってから考えようかなぁ



3位 マイリトルボックス
{C91903D5-ED95-4EB0-B50F-EE1C8D8C1200}

毎月払いの自動契約

1ヶ月 3200円

いつでも解約可能

 
こちらは
コスメだけではなく
アクセサリー、雑貨なども入ってくるもの

外の箱からとてもお洒落で
開ける時のワクワク感は文句なしで1番!!

でも、お値段がね〜
他のと比べると高いのがね〜

なので、今月は3位!

今後、可愛い〜雑貨が入ってくる事を期待!





7月分の中でのお気に入りはこちら!


ビオデルマ
サンビシオクレンジングウォーター
100ml 1200円


20mlのミニボトル
{51AA86E0-4146-4487-82D9-A85EC1AF95B0}
これは使い勝手がとてもよく

毎日は別のクレンジングを使っているんだけど

とりあえず早くメイクを落としたい!
という時に使うことに


コストコで安く買えるので
早速現品購入したもの。


あ、あとこれこれ

ロレアルエルセーヴの
洗い流すタイプのトリートメント
{60E66B65-7F57-4476-8452-6ABECD094A8B}
バラの香りがとても良くて
これも香りで癒される〜

かなりお気に入り。



と、ざっくりとランキングしてみたけど、、、


お品物に関しては
まだ、半分未使用かも(^_^;)

今のところは
使ってみて良いと思うものばかりで
ハズレはなしっ!