毎度お馴染みの
サントリービール工場 工場見学へ
前回は歩いて行ってみたけど
今回は南武線分倍河原駅より
無料送迎バスにて
さすが夏休み
人がたくさん!
いや、普段もたくさんいるかぁ
今回参加のコースは
初参加の有料コース
マスターズドリーム講座 1000円
このコースは
有料なんだけど
開催回数が少ないので
あっという間に満席になってしまう。
やっと予約がとれました(*´∇`*)
プレミアムモルツと同じ部屋に通されて
講座を受けます
この時用意されているのは
ビールではなくて
伊右衛門茶
無料のプレミアムモルツ講座は
案内のお姉さんの説明と
ビデオをみて過ごすのだけれど
このマスターズドリーム講座は
ビデオでビール作りの行程を
見るのは同じだけれど
実際にビール醸造家さんがやってきて
説明してくれます。
また質問にも答えてくれます。
官能検査では(ビールの試飲)
多い時は2リットル位飲むこともあるとか⁉︎
30分の座学の後は
工場見学へ
今までに何度もみてる工場内
今回初めて案内されたのは、、
こちら
ミニブルワリー
ちょっと質素な入り口
こちらは普段の工場見学では
解放していない場所で
マスターズドリーム講座の時のみ
見ることが出来る場所らしい
普通のタンクの
20分の1のサイズ
ここで試作品とか作るのかな?
プレミアムモルツや
マスターズドリームは
この工場から産まれたものだとか
とても大きな書道が
わーいo(^▽^)o
まい泉のおかき
アンリシャルパンティエのマドレーヌ*\(^o^)/*
とても上手!!
30分程工場内を見学して
元のお部屋に戻るとっ!!
おつまみが!!*\(^o^)/*
これは、前回きた時
お土産で買ったなぁ
そしてお楽しの試飲会!
出来立てのマスターズドリームを
お姉さん達がグラスに注いでくれます!
わーいo(^▽^)o
やっぱり工場見学は楽しいo(^▽^)o♪
次はまた
恵比寿ビールに行きたいなぁ