billboard classics Festival 2017 in Tokyo | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。


国際フォーラム ホールAにて

ビルボードクラシック フェスティバル! 

{2025BCC8-4D10-4F45-8682-F1F3DDBCF82A}


お目当てはもちろん
福原美穂ちゃんだけど、、

{5249B380-A059-469A-96A4-BB9E9B5D8A3D}


とても豪華な出演者達!
{553D6E29-356A-40BD-9E17-044C89CDA5B4}

玉置浩二はとにかく歌が上手いので
生歌はとても楽しみ〜


16時公演開始!


玉置浩二
{2777CD83-79B4-4F7A-BC95-AD51CC2CA397}
さすがっ!
凄すぎる!!
感動した!!!

もう結構いい年だよね?

全然年を感じさせない歌声

もう、、ファンクラブ入るっ!!
って思った。(この時はねっ)


しかも、この人って
とても優しい顔するのね


真っ白な髪の毛も雰囲気があって
とても格好良かった♡



小野リサ
{118F80D3-3487-4806-9917-B47E54C1BA75}
ボサノバ!
旦那は絶賛してた

ボサノバ割と好きだけど

この、抑揚のないトーン

これは、お酒でも飲みながら

まったり聞きたいかも




石崎ひゅーい
{72429243-00AB-4127-A354-C98DD499F7C3}
今日はじめて知った歌手

激しい歌い方をしてた



福原美穂
{20416AFB-8301-4357-A059-588134F63A6E}
もちろん、安定の歌声!

クワイナも登場してゴスペルもあり
大満足(*^▽^*)

福原美穂ちゃんは
歌声はもちろんだけど
顔も好き♡

こんなに綺麗な顔で
そして、素晴らしい歌を唄えて、、、

羨ましい



槇原敬之
{08C1A9EA-D035-4AD3-9A4C-BD28FB6C41CB}
後半の最初に

ひょこっと舞台に出てきて

みんな3、4曲歌ってるなか

彼は1曲だけ歌って去っていった、、、


観客たち、 

えっ、、、?

って感じだった。   

登場した時の拍手は凄かった

人気あるんだね〜



Aimer(エメ)
{EDA4DEF8-E189-4D6E-A751-886BB995617F}
この歌手も初めてしったんだけど、、、

最初登場した時、
モニターに映らなかったから
あれ、映像さんのミス??
なんて思っていたんだけど、、

この人は顔を出さない歌手なんだってね
(去年、Mステに登場したらしいけど)

歌っている最中も顔から下とか
ぼやけさせたりしてモニターに映ってた


まぁ、それは置いといて


歌、ヤバイ!

声質もヤバイ!

透き通るハスキーな声?
って矛盾した表現だけど

とても、惹きつける歌声

そして、音域もあって声量もあって
素晴らしかった(^^)


村治佳織
{B2A863FA-6D18-48D3-9976-B9E235CD8E8F}
この方は
歌ではなくギターの披露

ギターそれほど興味なかったんだけど、、、

この人、、、、

顔が好み♡
可愛い♡♡

ついつい見入ってしまった。

ギターもなかなか面白い(^^)




尾崎裕哉
{C51C5E9E-4788-40A3-B716-CDAB33653616}
最近テレビにも出てるって
聞いた事はあったけど
実際見るのは初めて

最初に
父の名曲です。

といって  
I LOVE YOU

を歌ってくれた

尾崎豊にやっぱり似た声

とても、伸びる綺麗な声


オリジナル曲も歌ってたけど


なかなか良かった




藤井フミヤ
{B67F246B-B340-46AB-9911-A88740527B82}
そして、大トリ


歌聞くの
何十年振りかな?

チェッカーズ時代はよく聞いていたけどね

最初に歌ってくれたのは

TRUE LOVE

わぁ、懐かしい〜


そして第一声を聞いて驚いた!

若い頃と変わらない!

初め、口パクじゃないかと
疑ったくらい、、( ̄▽ ̄)

フミヤってアイドルかと思っていたけど、、
歌、凄く上手いんだね。

特徴のある声質に
よく伸びる歌声


感動した〜(*゚▽゚*)



そして、
今回の伴奏は

指揮 大友直人&
東京フィルハーモニーオーケストラ
{A5472FF1-D904-4689-8D9A-9B2A1497954E}

フルオーケストラ
贅沢だよね〜

とても素敵でした。



あっという間の3時間

大満足でした!

そして、懐かしい歌が多かったので


ものすごくカラオケ行きたくなった(笑)