空き箱の使い道とコストコの柿の種 | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

1月に購入した
このビールセット
箱をあけると、、
{322E6A53-949A-478E-9F9D-A09FC87A9135}
パッケージといい
瓶のラベルといい
可愛いよね~
{987F4446-A30D-456D-9C50-CFB226B47A43}
このままずっと置いておきたいんだけど
やっぱり飲みたいので

中身はとっとと冷蔵庫へ


さて、空き箱捨てるか、、、


そこで思い出したのが
職場で同じものを購入したお友達の言葉

『箱も可愛いから
小物入れとかにいいんだよね~』

なるほど~

捨てずにとっておこう


そして、そのまま
約2ヶ月
部屋にコロンっ


小物の使い方とか、
置き方とか
ほんとセンスないんだよね^^;

こういうの
本当に上手に使いこなせる人っているよね

そういう人と暮らしたい


この箱は
そろそろ捨てるかなぁ、、、



そして、コストコで昨日購入した
この柿の種!
{A3BD2D70-25B2-4C5D-AC81-B89D259DD75F}

すごいでしょ!
柿の種、お腹がいっぱいになった時の
ツマミにいいんだよね( ̄▽ ̄)

でも35袋!

この置き場に困ってしまった^^;


そして、この空き箱登場!


蓋を開けると、、
{C23E21F3-616F-469D-9CD9-285AA81B64BF}


じゃーん!
{DF816B4E-4B72-42FB-8646-92935184FE14}

わーい*\(^o^)/*
色々な種類の柿の種が!
なんだか楽しいでしょ(^^)



うーん、、
でもこの箱の使い方も
いまいちだよね?^^;