お正月飾り | パインのブログ

パインのブログ

2025年はANAステータスを目指しながら月1回の旅行を計画してます。基本土日の1泊2日。
1泊でどれだけ楽しめるか考えるのが楽しい。
年末は福袋買いまくります。

大掃除もだいぶ進んだところで、
お正月飾りを購入。

お花屋さん混んでた。

センスよければ、
自分でアレンジしてみたいんだけど、、


Aoyama Flower Marketにて、
最初はお正月用のアレンジメントフラワーを持ってレジに並んだんだけど、

ふとこんな物が目にとまりまし。

{AB94A505-E505-4CC8-9A7D-F292FEC79BDA:01}

苔玉に惹かれた~
蕾7個位ついていて、
これは咲くのが楽しみo(^▽^)o

1580円。

最初に手にした、アレンジメントフラワーが
3500円位だったから
随分安くなった*\(^o^)/*

後は、南天
{7AA45090-0993-4E59-9C93-085C94BD64CF:01}

702円
このまま置いても可愛いかな?


そして
獅子舞のお手玉
{C8A21BBD-6FF7-4191-A93C-8D8F339CFFD5:01}

486円×2個で、972円
可愛くて一目惚れで購入です。


そして、ミタハナで
ミニ門松を、購入。
{F507C3D2-4D8E-447A-A814-7D5F211593B4:01}

2個セットで1080円。
竹と台の木は本物だから
お焚き上げて焚いても大丈夫と
言われて購入。


さて飾り付けどうしよう?

{D21E7B7C-DA58-4C42-92C8-A96F830D2753:01}

なんだか、まとまりないし
ごちゃごちやしてる、、

いやー本当にセンスないわσ^_^;


これも、いまいち^^;
{1D5815B2-72A7-4ABF-A129-80AA42F213B2:01}

椿が咲けばなぁ
印象も変わるんだろうけど、、

インテリアコーディネートの勉強したくなってきた。
いや、その前に生け花か⁈

やりたい事ありすぎる!