今日の午後、幼稚園の役員依頼の電話があり、引き受けることになりました。


まあ、むすこ2人がトータルで6年間お世話になるんだから、1回は仕方ないと思っていたしね…。


今年度、お友達が会長さんだったので、各役職についていろいろお伺いして。

自分が先頭に立って仕切るのはとても無理だから、とサポートがメインになる副会長に。


他の役職も、決まった範囲内では、会長さん、会計さん、年少の学年長さんがむすこ①と同級生のお母さんで、特に会長さんはむすこ①が仲良くしてもらっていて、私も面識があるお母さんだから、楽しくやっていけるといいな。


自分の力量がた足りないんじゃないかとちょっと不安な部分もあるけど。

まあ、これで、小学校での役員決めからは逃れられるよね…。