久々に、精神的に疲れる買い物をしてきましたー。


って、とうちゃんの車なんだけど。


家族でどこかへ出かけるときは、普段私が使っている軽のワゴンを使うので、とうちゃんの車は基本的にとうちゃん自身の通勤のみ。

これからは、とうちゃん+こどもって言う組み合わせのお出かけも増えてくるだろうから、そういう時は軽のワゴンを使うようにすればいいし、それならとうちゃん用の車としてそんなに大きい車を買う必要はないし、お金もかなり助かる。


自動車って、買うときも痛いけど、維持費もかなり痛いもんねえ…。


でも、とうちゃんの車も、もう10年目に入っちゃうし、車検に通そうとすると多分あちこち直したり手を入れたりしなきゃいけないんで、どうせなら車検前に買い換えようかと。

で、一応私からは4月の上旬に軽自動車のATをこれくらいの予算内で、と言う希望を出したんだけど、とうちゃんからものすごい苦情が…。


軽はいやだとか、ミッションがいいとか、ATならターボがないと困るとか、内装は黒じゃなきゃいやだとか…。


エンジンとか外装のことでもいろいろあれこれ言われたけど、細かいし、自分がわからない分野なので、ちんぷんかんぷんだから省略。



まあ、なんだかんだ言いつつも、とりあえずディーラーを回って、いくつかは見積もりも出してもらったんだけど、そこからは自分から動く気配が全くない。


ディーラーから電話がかかってきたのを伝えても、生返事をするばかりだし、休みの日に時間が相手も、見に行ったり話をしに行く様子もない。


車検がせまってきてもそんな調子だったので、こりゃもう換える気がないのかと思ったのだけど。


車検まで後2週間と言う頃に、車検の予約をしてくるように言ったら買い換えるつもりがあるのにとまた文句…。

って、間に合うのかっ!?


こんなギリギリの切羽詰った時期に、こういう大きい金額の買い物なんて、したくないよー。

値段の交渉も、しづらいじゃないかー。


でも、まあ、軽のATという条件は抑えてくれたので、仕方ないか…。

今日の夕方、結構遅い時間までかかって、値段も予算オーバーだけど何とか落ち着いて、話がまとまりました。


見た目はかわいくて、私も結構好きな形なんですけどね…。

かわいくなくてもいいから、もっと安いのが良かったなー(泣)