今日は、むすこ①の水泳教室でした。


今回が、3期目の最終日。

(週1回で、1期は8~10回。)


今週末から学校の授業でもプールが始まるし、夏休み中には様子見を兼ねて他のスイミングスクールの短期教室に参加を考えているところなので、次期はとりあえずお休みです。


今日は、教室最終日恒例のテストがありました。

フォームとかはあまり関係なく、とりあえずクロールで何m泳げるかを1人ずつチェック。


1人2回ずつのチャレンジで、むすこ①は1回目18m、2回目は25m泳ぎました。

まさか、25m行くとは思わなかったので、見ながらうっかり涙ぐんでしまったよー。

息継ぎのたびに身体は少し沈んでしまうし、顔をあげる方の腕はあやしくなるし、バタ足もあんまりきれいじゃないけど、それだけに時間もかかるのに、よくがんばった!!


去年の夏は、町民プールで、何もしていないのに沈んでいくむすこ①を見ながら呆然としていたのにねえ…(笑)。

一応、泳げるところまで、何とかたどり着いたんだなあ。


ただ、やっぱりフォームがちょっと難ありの気がするし、今の教室ではきれいなフォームを見につけるのに、時間がかかりそう。

また秋からは、むすこ①が希望したら申し込むことにして。

夏の間はちょっと他で修練を積んでみようと思います。