久々に、2回続けて、書いた記事が消えた…。
うちのパソコンが調子悪いのか、アメブロさんが原因なのかはわかんないけど、ちょっと凹むわー。
当然と言えば当然だけど、むすこ①が楽しそうに遊んでいると、むすこ②もやりたがります。
それが、まだむすこ②にはできない、危ないとわかっていて、止めようとしても、無駄。
シャボン玉、なわとび、プラレール、ロンポス辺りなら、できないなりにも楽しそうだし、それほど危なくないので、まだOK。
けん玉、ヨーヨー、ひもで回すタイプのコマ辺りになると、危険度がかなり上がるので、あんまりやらせたくない。
周りはもちろん、本人も結構痛い目にあっているんだけど、懲りるという言葉を知らないらしい。
むすこ①がハマっているベイブレードも以下同文。
せっかくむすこ②用のも用意したのに、それでもやっぱりむすこ①のが気になるし欲しくて、取りあいにもなったり。
もちろん、まだ自分ではセットもできないので、手を貸そうとするんだけど、私じゃなくむすこ①にやってもらいたいらしい。
落ち着いて楽しめないむすこ①もちょっとかわいそう…。
今のところ、目をはなしたすきに壊されたりなくされたりしたらいやなので、遊ばないときは隠してあるんだけど、むすこ①がいないときでも
「しー、つー、わん、ごーしゅっ、がらがら(←ベイの回転する音らしい)、ないねえ…。」
とうろうろと探し回っていたりします。
どんな遊びでも、一緒に楽しめるようになるのは、もう少し先だろうなー。