気がつくと、春休みも残りわずか…。
今回、あんまりお出かけとかしなかったなー。
そのせいか、むすこ①にイライラさせられることが多くて、ちょっと怒りすぎてるかも…とちょっと反省。
多少ハードスケジュールでも外出した方が、こども達も楽しめるし、自分も精神的に楽なのはわかっているんだけどね…。
昨日は晩ごはんの途中から、かるーい吐き気と腹痛。
お昼ごはんもおやつも、まるっきり同じものを食べたこども達は、全然元気だから食あたりではないかな?
うーん?と思いつつも、食事の片付け、お風呂は持ちこたえ、こども達を寝かしつけようと布団に入って間もなく腹痛がピークに。
既にうとうとしていたむすこ①とまだばっちり起きていたむすこ②に
「かーちゃん、ちょっとトイレに行ってくるね。」
と言いおいて、トイレへ。
トイレにこもっていると、寝室のドアが開いて閉まる音、ぺたぺたと歩く音がして、むすこ②、トイレに登場…。
普段から、トイレにはよくついてくるんだけど、こんなときくらいは一人にしてください。
腹痛は治まったものの、軽い吐き気はしばらく続いていたので、もしかして胃腸風邪かとちょっとびくびくしていたんだけど、朝にはスッキリしていました。
ってことは、やっぱり食あたり?
原因はなんだったんだろ?