むすこ②、すりごまが最近お気に入りです。


それまでにもちょこちょことは使っていたんだけど、最近、使用頻度が上がってます。


先週、朝ごはんのときにご機嫌斜めで、なかなか食べ進まず。

ふと思いついて、目の前ですりごまをかけてやったら、ころっと機嫌が直って、ごまをかけたごはんも、おかずもあっさり完食。

京セラ セラミックミル すりゴマ専用 CM-10YL(N)
¥735
Amazon.co.jp

我が家の愛用品。

味も多分好きなんだろうけど、目の前でするのを見るのも、面白いのかな、多分。


それ以来、時々自分からもリクエストするようになりました。

ごはんと、すりごま器が置いてあるところを交互に指差しては、うーうー言ってます(笑)


私もごまは割りと好きなので、もともとよく使っていたんだけど、最近はふたりで、時にはむすこ①も含めて3人で、麺類、スープ、ご飯もの、ヨーグルト、つぶしたり小さく切ったりしたバナナなどにしょりしょりかけています。


いりごまだと消化も栄養の吸収率からもいまいちだけど、すりごまならその辺はばっちりだし、むすこ②には塩分を気にせずに、味にアクセントを付けられるのが、ありがたいわー♪