今日は、市内の花火大会へ。
むすこ①、花火は見に行きたがるんだけど、その割には大きい音が大嫌い。
一昨年までは、耳栓したり、耳を手で塞いだりしながら見物していましたが、去年からやっと耳をガードすることなく楽しめるようになりました。
今年は、去年わたしとお留守番だったむすこ②も一緒。
会場から少し離れたところに車を停め、そこからベビーカーで会場に向かうときは、暗くなってからの外出が珍しいのか、いつもよりハイテンションだったむすこ②ですが。
花火が始まった途端、ぎゃん泣き…。
音が怖かったらしい…こういうところは兄弟そっくりだなあ。
とうちゃんに抱っこしてもらうと、身体をぺったり寄せて、それでも花火も気になるらしく、横目でちらちら見ていました。
そ農地、こっと慣れてきたのか、身体を少し離しても大丈夫になり、最後はベビーカーに座って正面を向いて、見物していました。
表情はやっぱりちょっと固かったんですけどね。
さて、来年にはもう今年見たことは忘れちゃっているかな?
むすこ①よりは度胸があるから、次はもう平気だといいな。