昨日の記事に書いたおっぱいの傷。
授乳の度に、痛い…と言うより激痛。
角度や向きをかえてみても、どうやってもやっぱり痛い。
むすこにの歯が当たって痛いのか、吸われているのが痛いのかの判断もつかないくらい、痛い。
むすこ②の汗拭き用ガーゼを握り締めながら、冷や汗なんだか脂汗なんだかわからない汗をかきつつ、授乳しています。
最近は、朝方、午前と午後の昼寝前、夜の寝かしつけと夜中の2~3回とずいぶん数は減っているんだけど、それでもやっぱりつらいよー。
ワセリン+ラップより何か即効性で効果のある治療法はないかとネットで探してみたら、キズパワーパッドがいいらしいと発見!
口に入っても大丈夫なのかとか、消毒の要不要とか気になったのでそのあたりも調べたけど、助産師さんに進められることもあるようだし、授乳前後に拭けば大丈夫なようなので、早速貼ってみることに。
- ¥728
- おくすり奉行28
手の傷には必須アイテムなので、ストックを切らさないようにしています。
あってよかった♪と箱を開けてみると、残りは2枚…早く買い足しとかないと。
でも、いざはろうとすると、どうやっても大きすぎてきれいに貼れなさそう…。
残りも少ないし、失敗したら取り返しつかないしなー。
説明書とにらめっこしつつ、散々考えて、結局ホントはやっちゃだめらしいけど切って使うことに。
充分に傷を覆えるサイズにカットして、貼り付け。
それでも、やっぱり授乳のときには痛いです…。
一枚クッションがあるから、もう少し楽になるかと思ったけど、あんまり変わらないみたい。
それでも、浸出液は見えているから、少しは治りが早いかな?
とにかく、早く治りますように…。