むすこ①の小学校、7月になってようやくプールが始まりました。


プールを新築していたから、その工事の都合で、例年よりはだいぶ遅くなっていたみたいです。


で、プールは始まったし、日増しに暑くなっていくしで、むすこ①の髪の毛を思い切りよく短くしてみることに。


ちょっと前に、むすこ①のお友だちの弟くん(年中児)が、坊主一歩手前くらいにまで短くしていて、涼しげで気持ち良さそうだったんですよねー。

で、むすこ①に同じくらい短くしてもいいか聞いたら、あっさりOKだったので、バリカンを買って初挑戦!


NATIONAL カットモード 緑 ER503P-G

¥2,925
Amazon.co.jp

水洗いできた方が楽だよーと聞いたので、そういうタイプを選んでみました。

アタッチメントの付け替えで、切り過ぎも心配なさそう。


とりあえず、刈り高さ12mmのアタッチメントでやってみたんだけど、とても楽チンで簡単。

はさみで奮闘していた今までが馬鹿馬鹿しくなるくらい。


きりながら、あれー?ちょっと短すぎるかなーとも思ったんだけど、むすこ①は鏡でどんどん短くなる様子を見て大喜び。

すっきりさっぱりした頭に仕上がりました♪


短くなって何が楽って、お風呂上りにドライヤーがいらないことと、朝の寝癖直しがなくなったこと。

むすこ①も、プールの後が楽だし、自分で触っても気持ちがいいし、通学帽や水泳帽のメッシュから飛び出す様子も面白くて気に入っているみたい。

お友だち何人かに「一休さん」て呼ばれていたらしいけど、それも嫌ではないらしいし。


夏は毎年これくらいでいいよ、と言ってくれたけど、私は年中これでもいいくらいだわ(^~^)