昨日の夕方、むすこふたりも一緒に、むすこ①の卒園アルバムを受け取るために、幼稚園へ行ってきました。
中の写真は、クラスごとや行事ごとの写真がたくさん編集してある普通の卒園アルバムですが、表紙、裏表紙がひとりずつ違います。
表紙は、幼稚園生活で一番の思い出を描いたお絵かき。
裏表紙には、自分で書いた自分の名前入り。
世界でたった一つの、アルバムです。
表紙の絵は、幼稚園生活最後の作品でもあるため、仕上がりがこの時期になります。
むすこ①の絵は、年長クラス全員で最後に出かけた山登りでした。
久々に再会した先生方や、学区の都合で他の小学校へ行った子達とも会えて、むすこ①はみんなでアルバムを開いて眺めた後は、おおはしゃぎで遊び回っていました。
むすこ②も、大きくなったねー、と成長に驚かれたりしながら、ご機嫌に園内を探索。
そういえば、来年には未就園児クラスでお世話になるんだなー…どんな風なんだか、想像もつかないけど。
いちばんなかよしだったおともだちとは、時間の都合で会えなくて、ちょっとがっかりしていたむすこ①でしたが、帰宅してからもまたアルバムを見ては、あれこれ語って(笑)いました。
出来上がるまでの時間も普通よりかかっちゃうし、費用の負担も大きいけど、こういう形で残せるものってやっぱり嬉しいし、幼稚園での受け渡しと言う形で再会できる時間を設けてくださる先生方に、感謝です。