梅雨の最中とは思えないくらい好天気の中、遊園地に行ってきました。
義両親から入園無料券をもらったんだけど、期限は来月上旬までだし、入園より乗り物にお金がかかるからあまり行きたくなかったんだけど、むすこ①が券をもらったことも知っていて行きたがるので、重い腰(笑)を上げました。
たくさん乗りたいという割には、基本的にビビリなので、ジェットコースター系は拒否するむすこ①。
結局、観覧車やゴーカート、3Dシアターやサイクルモノレールなどの割とゆるゆるしたものばかり選んで楽しんでいました。
まあ、滅多にくることはないし、むすこ①一人で乗れるものが結構あったので、リクエストされるままに遊ばせていたら、乗り物代だけで4000円かかったわ…。
まあ、観覧車はみんなで乗ったから、3人分だけど。
(むすこ②はまだ無料。)
一通り遊んだ後は、併設されているおさるの動物園へ。
こちらでもイベントのクイズに参加したり、ふれあい動物園でウサギや巨大な亀、ヤモリと戯れたりして、楽しんでいました。
でも、この暑い時期、遊園地って行くもんじゃないなー…。
どうしたら効率よく回れるかなんてこと、当然考えないから、気になるものを見つけたらどれだけ遠くても行っちゃうし、ついて歩く(走る)方が疲れるわ。
むすこ②は、大半ベビーカーでおとなしくしていたけど、これで、ふたりして好き勝手にうろうろされたら、とてもじゃないけどついていけないよー。