同じマンションに住んでいる、割と親しくしてもらっている人で、現在ふたりめ妊娠中@9ヶ月の人がいるんだけど。


どうやら、女の子確定っぽいことを、教えてもらいました。


上の男の子は、むすこ①より2歳年下。

私がふたりめ待ちの不妊治療をしていたことも彼女は知っているし、当時同じくふたりめ待ちだった彼女は妊娠したものの、初期流産したことを、打ち明けてくれて。

なかなか周りに話せなかったこともお互いすんなり愚痴ったりできて、その時の私はかなり救われました。


彼女はふたりめは欲しいけど、不妊治療にはちょっと…と言うスタンスだったんだけど、諦めて、仕事を始めたら間もなく自然妊娠。

性別も特に強い希望はないけど、出来れば女の子…と言っていたので、彼女の望みどおりになりそうです。


…やっぱり羨ましい。

もしかしたら、ちょっと妬みも入っているかも。


今まで大変だったことやつらかったこと、これからもまだすんなりいきそうになくてちょっと悩んでいることなども知っているし、自分の救いにもなってくれていた人なのに、諸手をあげて祝福してあげたり、励ましてあげたりできない自分が嫌です。


あーもうちっちゃ過ぎるよ、自分。