むすこ②、今日で1歳2ヶ月。


よたよたとした足取りではあるけど、歩く距離&時間がずいぶん増えてきました。

まだハイハイもするけど、7対3くらいで、歩く方が多くなってきたかな。

……ちょっとさみしい…。

ハイハイしなくなると、更に赤ちゃんから遠ざかっちゃう感じがねえ…。


食事は、1日3回が基本で、むすこ①がおやつを食べるときにほしそうだと、食パンとかバナナとか卵ボーロとか赤ちゃんせんべいをあげるくらいかな。

ただ、GW辺りから、時々ものすごく小食なときがあります。

そういうときは、遊んじゃって、ホントに食べない。

普段、6枚切りの食パンなら4分の3は食べるのに、ほんの一口二口でもう食べなくなっちゃう。

晩ごはんだけは毎日ガッツリ食べていて、朝かお昼のどちらかでそうなることが多いです。

最初の内は、あんまりにも少ないから他のものを急いで用意してあげようとしたけど、何を出してもそういう時はダメなので、近頃は食べなきゃ食べないで切り上げちゃってます。


授乳は、日中はお昼寝前の1日2回くらい。

寝起きの機嫌がすごく悪いときもたまにあげてるかなー。

夜中は相変わらず3~4回は飲んでます。

夜中の授乳はしんどいけど、まだ卒乳はしたくないな。


ボール遊びがとにかく好きで、誰かと投げ合いしたり、、自分で投げては追いかけるを繰り返したり、外にでたときは誰かがキャッチボールをしているのを見ながら嬉しそうな声を上げたりしています。

一昨日、初めてしまじろうのビデオを私とふたりで一緒に見たけど、最初は食いついたものの、途中からはパペットを振り回して遊んでいました。

あんまり夢中になって見られるのもいやだけど、ひとりでも間が持つ遊び、もう少し増えるといいなあ。


今日、サンダルを探しに行ったんだけど、むすこ②、むすこ①②負けないくらい甲高幅広の足であることが判明。

合うサンダルが見つけられませんでした…。

むすこ①も靴やサンダル探しでは毎回苦労してたもんなあ。


夏が来る前にいいのが見つけられるかしら…。