昨日、むすこ①が摘んできたつくし。

小さいレジ袋に半分くらいありました。


食べられるんだよ、と教えたら、食べてみたいと言うので、早速はかまと開きすぎている頭を取り除いて、卵とじにして、晩ごはんの一品に。


むすこ①が食べられるようにと甘めの味付けにしたら、美味しいよ、と食べていましたが、頭のところはさすがに食べた途端に変な顔になっていました(笑)

まあ、こどもが好きな味ではないからねえ。


私もつくし食べたのなんて何年ぶりかなって言うくらい。

こういう季節のものって、やっぱりなんだか嬉しいな。



むすこ②の熱はまだ下がらず。

38.0~38.8度をうろうろしています。

下痢も続いていて、出る前が痛いのか苦しいのか、必ずといっていいほどぐずります。

量の多少はあるけど、朝はかなり頻回で、昼辺りからちょっと回数は落ち着いてきたかな。

油断していたら、夜、抱っこして椅子に座っている時に急にぎゃん泣きし始めて何事かと思ったらうんち。

それもかなり水っぽくて、オムツ決壊して私の服やカーペットまで伝ってました…。

おかゆくらいしか食べていないので、ずいぶん水っぽくなっているけど、それでも結構な量が出ている気が…。

おっぱい以外の水分は嫌がって飲まないので、脱水症状起こさないかも心配。

明日になっても続くようなら、もう一度、病院行こうかな。