むすこ②、朝起きたときからご機嫌斜め。

起きていきなりのうんちが久々にゆるくて大量だったので、オムツ決壊。


その時点では多分平熱だったけど、9時ごろからだっこするとなんだかちょっとあったかい?


私が離れるとぐずぐずだし、遊びっぷりにもいつもの元気はないし(それでも掃除機は追いかけてましたが)。


その後も2回ほど下痢。量は減ってるけど、ゆるさは変わらず。

熱もだんだん高くなってきた感じだったので、測ってみると、38.5度。


ちょうどむすこふたりとも耳鼻科に行く日だったので、そのことも伝えて受診。

咽喉もおなかも異常はなく、鼻水はアレルギー様のものだから、うつるような物ではなさそうだよ、とのこと。

どうも突発疹ぽい…かな?

アレルギーの薬以外にも、一応頓服や抗生剤も処方されましたが。


午後から、市の11ヶ月検診の予定でしたが、それは見送ることに。

本当は先月該当だったんだけど、むすこ①のスイミングの見学があったので、延期にしたのでした。

来月こそいけるかな。


むすこ①は、午後から友達家族に混ざってつくし取りにお出かけ。

むすこ②には、むすこ①とお友だちから摘んできた花のお見舞いももらいました。



突発疹なら心配はないけど、まだわからないしなあ。

早く確定できるといいのにな。