今日は、私のお昼ごはんを早めに済ませ、むすこ②のお昼ごはんタイムまでの時間にこども館へ遊びに行ってきました。
ホントは午前中に行きたいのだけど、鼻炎の薬を飲んでいるせいか、昼前は途中ぐずりながらも結構長く寝ていることが多くて、なかなかいけないので、このタイミングで。
検診や測定で行ったことはあっても、遊ぶ目的ででむすこ②を連れて行くのは初めて。
中途半端な時間のせいか、赤ちゃん用のお部屋は私たち以外誰もいなくて、貸し切り状態。
あまりたくさん人がいると、むすこ②がびっくりしちゃって遊べる気分にならないかもしれないから、かえって良かったかな。
最初は置いてあるおもちゃをものめずらしげにきょろきょろ見回していたけど、ボールプールからボールを取って見せてやると、一直線で寄って行きました。
縁につかまってぐるぐる回るものの、入り方がわからないのか、怖いのか、入ろうとしないので、様子を伺いながら入れてやると、大喜び。
最初はボールを両手にとって打ち鳴らしたりして遊んでいましたが、そのうち、外に投げ始めました。
ものすごく嬉しそうに次々と…。
楽しそうなので、見守っていたけど、あまりにも散らかりすぎたので、途中から投げる端から拾って戻し始めたら、なんだかちょっと不満そうに地味な歯軋りをしながら、それでも投げ続けていました。
1時間ほど遊んで、むすこ②の昼ごはんタイムの都合もあり、他の親子が来たのを潮に引き上げたけど、むすこ②はまだまだ遊びたかったみたいで、上着を着せる間もボールプールのほうへ戻ろうとしていました。
もうこういうところでも楽しく遊べる時期なんだなあ、としみじみ。
むすこ①ももうすぐ春休み。
休みの間はちょっとマメに通うようにしようかな。