むすこ②、鼻水がノンストップです。


常にぐずぐず、だらだら。

おまけに、ちょっと取らないでいるとすぐ鼻の周りが固まっちゃうから、まめに拭いたり取ったり吸ったりしたいけど、ものすごく嫌がって暴れるし、泣く。


昨日、耳鼻科で飲み薬をもらってきて飲み始めてからは、それでも少しましになっているんだけど、完全に止まるわけじゃないしね…。

おまけに、その鼻水が出ている状態でところ構わず擦り寄ってきてくれるので、私の服もどこかしらには鼻水が…。


赤ちゃんは花粉症にならないというのが、ちょっと前までは定説だったと思うんだけど、最近はそうでもないらしく、むすこ②もそれに該当しちゃったらしい。


でも、数値で見ると、1歳児の27%、2歳児の62%の血液にスギ花粉と反応するアレルギーの抗体が見つかったという。

1歳未満時のデータは見つけられなかったけど、多分もっと少ないんだろうな。


むすこ①は、今年は今のところ、まだ症状が軽そう。

いちいちうるさく言わなきゃなかなかやらないけど、一応、自分で鼻もかめるしね。


今、むすこ②には口で吸うタイプの鼻吸い器を使っているけど、あまり取れないし、私もしんどい…。

まだ花粉のシーズンは長いから、もうちょっとしっかり取れるもの探してみようかな。