我が家では、和室の壁際にベビー布団、その隣にくっつけるようにしてダブルの布団を敷いて、壁際からむすこ②、私、むすこ①、とうちゃんと並んで寝ています。
が、むすこ①ととうちゃんがねぞう悪すぎ…。
むすこ①は上に這い出していくし。
とうちゃんは畳に転がり出ていくし。
むすこ①は一応綿毛布素材のスリーパーを着ているとはいえ、寝冷えが心配だから、這い出て行ったら連れ戻さなきゃならないし、いやな夢でも見ているのかいきなり泣き出したりすることもよくあるので、一晩に2,3回は起こされます。
とうちゃんは、転がり出て行くとき、布団まで巻きつけてもっていっちゃうので、私やむすこ①が寒い(>_<)
ので、戻すために半強制的に起こされてます。
むすこ②のおっぱいでも2~3回は起こされているのに、ますます睡眠時間が削られてます…。
とうちゃん、寝袋にでも入っててくれないだろうか…。