昨夜1時過ぎに、むすこ②のおっぱい催促のぐずぐずで目が覚めたら、なんだか異常に体がだるくて。

おっぱいあげている間も、頭痛はひどいし、布団をしっかりかぶっているのに、寒気が止まらない…。


もしかして、なんか拾っちゃった?

インフルエンザ、予防接種が効かなかったか間に合わなかった?


おっぱいあげ終わってから体温計を取りに行き、熱を測り始めたけど、38℃まで上がったのを見てめげそうになり、そのまま就寝。


関節は痛むし、妙に息苦しいしで、一応眠りながらもしんどかったけど、その後は朝までむすこ②のおっぱいの催促もなかったのが救いでした。


朝になってみたら、だるさと頭痛は軽く残っているものの、熱は37℃ジャスト。

一体なんだったんだ?

疲れとか、寝不足かな??


今週末には、むすこ①の遊戯会もあります。

これ以上ぶり返しがきませんように…。





1回目 9時半ごろ

大根+白菜+鮭のうどん うどん55g

りんごのコンポート+カッテージチーズ    チーズ小さじ1.5



2回目 5時半ごろ

おかゆ    大さじ5.5杯。

キャベツ+しらすのトマト煮 大さじ3杯。

豆腐  


最近、ほんとにマンネリだー。

もうちょっといろいろあげたいんだけど、なんだか余裕がないというかあげるだけでいっぱいいっぱいで、なかなか新しいメニューをと言うところまで出来ない。

むすこ②は、最近は割と何でも嫌がらずに食べてくれるから、いろいろ食べさせてあげたいんだけどな。


チーズはやっぱりちょっと嫌そうだったけど、ちゃんともぐもぐして食べてました。

2回とも完食。