今日は夕方、同じマンションに住むむすこ①のお友だちのおうちに3人で遊びに行ってきました。
お友だちといっても、むすこ①より2歳下の保育園に通う年少さん。
夕方、外遊びのときによく一緒に遊んでいます。
だんだん寒くなってきたし、暗くなるのは早いしで、外遊びもちょっとつらい季節になってきたねえ、と言う話をこの前していたら、うちの子も外行かないと退屈しちゃうからよかったら遊びに来てね、と誘ってくれたので、お邪魔してきました。
一年ほど前にも一度遊びに行ったことがあるのだけど、息子さんがそのことを覚えていて、時々
「むすこ①くん、またきてくれないかなあ。」
なんて嬉しい事を言ってくれているそう。
今日も行くなり、いそいそと飴を配ってくれたり、柿を持ってきてくれたり、むすこ②にいろいろ話しかけてくれたりしながら、むすこ①とふたりでプラレールで楽しそうに遊んでいました。
おまけにお母さんに
「むすこ②くんはお菓子食べれないから、ミルク買っておこうね。」
とまで言ってくれていたらしい。
帰り際には、
「お土産用意しないとね。」
と言いながらキッチンに入り込み、ビニール袋に何故かふかひれスープを入れて渡してくれました(笑)
(もちろん気持ちだけありがたくいただきました。)
むすこ①、年少の頃にこんな気配りなんてできていたかなー?
とてもかわいい接待に、心が和みました(´∀`)
★今日の離乳食
1回目 10時ごろ
納豆と小松菜入りおろしうどん うどん50g
バナナと麩の煮物 大さじ2
2回目 6時半ごろ
おかゆ大さじ5杯。
豆腐 大さじ3杯。
じゃがいもと大豆のトマト煮 大さじ2.5
よく考えたら、大豆は今日が初めてだったのに、結構たくさんあげちゃった…。
まあ、豆腐や枝豆は食べたことあるし、大丈夫だから、平気かな。
2回とも、あっさり完食。
1回目、パンがゆはバナナでちょっと甘くしてみました。