今日はお昼前から義実家へ。


お昼ごはんを食べに一緒にうどん屋さん行き、最近できたショッピングセンターへみんな揃って出かけました。

むすこ①のスーツをチェックしようと思っていたんだけど、思いのほか品揃えが悪くて、やる気ダウン。

七五三前だから、結構あるかと思ったんだけどなあ。


むすこ①はおもちゃ屋さんと本屋さんを堪能して満足そう。

普段行かないところだと、本屋さんは特に品揃えが違うから、楽しいみたいです。


むすこ②がおなか空かせてぐずりだしたので、むすこ①ととうちゃん、義母、義祖母がおもちゃコーナーにいるのを確認して授乳室へ。


戻ってきたら、むすこ①の手には購入済みのトミカ4台…。



本はともかく、おもちゃは普段から気軽に買い与えないようにしているのになあ。

どこかへ出かけた記念になりそうなものとか、クリスマス・誕生日にどうしても欲しいものを探して、選んで、あげるようにしているのに。

とうちゃんにもそういう話はしているし、わかってくれてると思っていたのにな。


スポンサーは義祖母のようだけど、なんだか素直にお礼が言えませんでした。





★今日の離乳食


1回目 10時半ごろ

7分がゆ 大さじ3.5杯。

ゆで卵の卵黄+おかゆ(1対2) 小さじ2杯。

しらすと大根のとろみ煮 小さじ3杯。



2回目 5時半ごろ

7分がゆ  大さじ4杯。

人参+BF  小さじ3杯。(壜入りの鱈と野菜)

豆腐+BF  小さじ4杯。(フリーズドライのトマト+じゃがいも2個)


朝は、おかゆのみ完食。

他2品はどちらも不評…。

卵黄は、あんまり好きじゃないのかな。


2回目は、初めて使うBFを人参とあわせてみました。

最初は微妙な顔だったけど、食べっぷりは悪くなく、どれもあっさり完食。


肉・魚がなかなか使えないなー。

鶏肉あたり、試してみようかな。