昨日はあんなに詰まっていたむすこ②のは並み図、今日は朝から気がつくとたらーっと出ています。
その都度拭くんだけど、そのたび泣いたりぐずったり。
吸うとなると、ぎゃん泣きです。
出る分、昨日よりは楽そうに見えるけど、こうも頻繁だと鼻の下荒れちゃうかも。
今日は、むすこ①の個人懇談がありました。
とうちゃんが休みなので、こどもふたりととうちゃんはお留守番で、私だけが行って、その後みんなで図書館にも行く予定だったので、むすこ②の離乳食を懇談に行く前に済ませておくつもりだったのですが。
なんやかんやでなかなか進まず、離乳食の途中で、わたしは幼稚園に行かなければいけない時間に。
むすこ②は、途中でおっぱいは飲んじゃっていて、あとは離乳食のみ、と言う状況だったので、とうちゃんに任せて私は懇談へ。
とうちゃんは、今まで、私がむすこ②に食べさせているところは何度か見ていたんだけど、自分が食べさせるのは今日が初めて。
今までにも、何度かやってみると振ってはいたんだけど、めんどくさがってやろうとしていなかったので、ちゃんとできているか心配だったけど、懇談を終えて帰宅したら、むすこ②は離乳食完食していて、寝ていました。
なんだ、やれば出来るんじゃん…。
どんな状況だったかは気になるけど、むすこ①によると、ちょっとぐずりはしていたけど、ちょうだいの催促をしつつ食べていたらしいから、割と楽勝だったのかな。
これを気に、休みの日だけでもちょこちょこやってくれるようになると、助かるんだけどなあ。
あ、ちなみに食器は流しにそのまんま放置されてました。
せめて水につけるところまで、やって欲しかったわ…。
★今日の離乳食
10分がゆ 小さじ6杯。
さつまいものピューレ 小さじ2杯。
豆腐のピューレ 小さじ3杯
そんなわけで、食べていたときの様子は後半はちょっとわからず。
食べ始めは良かったんだけど、すぐにおっぱい欲しがってぐずぐず言い出したので、先におっぱい。
飲み終わったところで、とうちゃんに交代してもらいました。
一応おかゆがいちばん食べっぷりがよかったとのこと。
ちょこっと量増やしたけど、楽勝だったみたいです。