今日は、誕生日休暇で、とうちゃんがお休み。
って、ほんとの誕生日は明日で、それなのに休日出勤なんですが。
まあ、忙しいんでしょう。
平日休みより、土日祝日休みの方が、私は助かるんだけどねえ。
(誕生日休暇の意味は?)
今住んでいる市では、ポリオの予防接種は集団接種で、秋と春にそれぞれ何日かあります。
今日はこの秋2回目の集団接種の日だったので、むすこ②を連れて、会場になっているいつもお馴染みのこども館へ。
駐車場待ちなのも想定内だったので、とうちゃんに運転手をお願いしました。
あら、休みでちょっとラッキーだったかも。
行ってみたら、受付開始時間を少し過ぎたくらいだったんだけど、案の定ものすごい混みっぷり。
でも、注射ではなく経口薬せいか、進み具合は早くて、始まったらさくさく進んでいきました。
これだったら、受付終了間際に行った方が、駐車場も空いてて、待ち時間も短いかもって感じでした。
春までこのことを覚えていて、生かせるといいんですけど。
さて、むすこ②はと言うと、長い待ち時間は最後の方で少し退屈したらしくぐずりましたが、診察と予防接種自体はぐずる間もなくあっという間に終了。
痛いことがあるわけじゃないしね。
次は、1歳過ぎの麻疹・風疹までひとやすみです。
でも、おたふくをちょっと迷い中。
任意で有料だけど、むすこ①がまだやってないから、拾ってくる可能性があるもんなあ…。
★今日の離乳食
10分がゆ 小さじ3杯。
かぼちゃのピューレ 小さじ1杯。
かぼちゃをレンジで解凍がてら温めなおすとき、水分を飛ばしすぎて、ちょっと食べにくそうにしていたので、おかゆに混ぜつつあげたら、あっさり完食でした。
レンジ加熱は便利だけど、量が少ないから、うっかりするとやりすぎちゃうんだよね。
気をつけないと…。