一昨日、親子サロンに行ったとき、一緒に行った友だちんとこの赤ちゃん(4ヶ月。むすこにより月齢1ヶ月下)が、結構長い時間うつぶせで、しっかり首を持ち上げて周りの様子を見ていたんです。
むすこ②は、あんまりうつぶせが好きじゃなくて、すぐぐずりだすし、首を持ち上げることもあまりしていなかったんだけど、その日は刺激を受けたのか、周りがただ珍しかったせいか、うつぶせにしてやると同じように首を持ち上げて周りを見ていました。
あまり長い時間はできなくて、休憩しながらでしたけど(笑)
昨日・今日もうつ伏せでもしばらくの間はご機嫌です。
ギリギリ手が届くあたりに置いたおもちゃを触ろうと頑張ってみたり、ジムのおもちゃを眺めていたり、よだれ対策で敷いてあるハンカチで遊んでみたり。
飽きるとあっという間にぐずりだしちゃうから、目は離せないんですけどね。
★今日の離乳食
重湯 小さじ2杯程度を用意。
お昼のねんねが終わったらあげるつもりだったんだけど、いつもより長く寝ていた上に、起きるなりぎゃん泣き。
おっぱい片方飲み終わってもぐずぐずだったので、もう片方も飲んでいたら大量のうんち…。
出そうなのに出なくてぐずることはよくあるので、それだったみたい。
結局両方飲み終わって、オムツもかえて、スッキリしてから重湯にしたんだけど、おなかいっぱいになっていることもあってか、ほとんど食べず。
ニコニコしてご機嫌なんだけど、ここしばらくやってなかったブーっを連発して、口には入れるもののほとんど出てました。
半分くらい食べたかなー。