むすこ②のお気に入りのおもちゃのひとつに、小さなガラガラがあります。
- トゥモローベビー コロンコロンのガラガラ
- ¥420
- Amazon.co.jp
これとは違うものだけど、こんな感じで持ち手が細いタイプの小さなもの。
これだと、持たせてあげると、楽しそうに振り回したりなめたりして遊んでいます。
もう一種類あるんだけど、そちらはこれより大きくて、持ち手も大きいので、むすこ②が自分で持つにはまだちょっとしんどそう。
今までは、むすこ②の手を開いて握らせると気が向いていればそのまましばらくご機嫌で遊んでいると言う感じだったのだけど、今日、むすこ②の前で振って見せていたら、初めて自分から手を伸ばしてきて、私の手から取って、振り回して遊んでいました。
その後も、抱っこして窓から外を見せていたら、カーテンをひっぱってみたり、絵本の読み聞かせをしていたら、紙を掴んで自分の方へ引き寄せようとしたり。
今までは、バウンサーのおもちゃやジムのおもちゃに手を伸ばすして遊ぶことはよくあっても、それ以外だと、手の届くところにハンカチやオーボールをおくと、偶然手が触れたり、指が引っかかったりして、しばらく持っている位だったので、ちょっと進歩、かな。
幼稚園から帰宅したむすこ①にも報告したら、何度もガラガラをむすこ②に
「はい、どうぞ!」
と渡していました。
しばらくすると、むすこ②は飽きてしまったらしく、ジムのおもちゃで遊び出してましたけど
だんだんできる事が増えてくると、嬉しい反面、今までとは違う意味で目が離せなくなってきちゃうのが大変だあ…。
★今日の離乳食
重湯 小さじ2杯程度を用意。
ねんねの時間がいつもとずれていたので、ご機嫌にひと遊びしてからの離乳食タイム。
私が食べる真似をして見せると嬉しそうに笑うんだけど、最初の2,3口は半分くらい口から出てました。
後半は、ちゃんとゴックンできて、用意した分は完食してました。