今日は、むすこ①、とうちゃん、私の妹親子の4人で、朝から遊園地のプールへ。

日陰もあまりないし、混雑は必至なので、私とむすこ②はお留守番でした。


むすこ②は、今日も昼間はやっぱりあんまり寝なくって、おっぱいで寝かしつけても、抱っこで寝かしつけても、30分寝てくれたら長い方って状態。

それでも、むすこ②とふたりだったら、そういうリズムでもそれほどしんどくはないんだな、と今日初めて気がつきました。


どこかへ出かけなきゃ、むすこ①の相手もしなくっちゃ、あーもうお昼ごはんの時間だ!と焦っていると、むすこ②のぐずりや泣きがしんどいけど、マンツーマンで相手してあげられるなら、ちょっとした合間合間でものすごく手抜きではあるけど何とか家事もできるしね。

自分ひとりのごはんなんて、適当でも、多少時間がずれても構わないんだから。



さて、むすこ①はめいっぱいプールで遊んできた模様。

一度に大量の水が上から落ちてくるコーナー、去年までは怖がって近寄らなかったんだけど、今年は何度も楽しんでいて、最後は位置が悪かったのか、水の勢いで転んだらしい。

それでも面白かったらしく、ご機嫌で報告してくれました。


帰りに遅めの昼ごはんを済ませて帰宅。

とうちゃんはそのままバタンキューだったけど、むすこ①は全然元気。

去年までは帰ってくると、ひと寝入りしていたのにな。

体力がかなりついてきているのかな。


夕方には、何とかとうちゃんを起こして、一輪車の練習も頑張っていました。


それにしてもタフだな。

私もついていけるくらい、体力つけないと…。