最近、日が長くなってきたので、夕方の外遊びの時間がじわじわと長くなっていますあせる

一応、むすこ①とは帰って来る時間を決めてから出るんだけど、それでもお友だちが沢山遊んでいたり、盛り上がっていたりすると、むすこ①は時間を忘れているし、私も水を注すのもなんだか…なんで、なかなか強く帰ろうとは言えない汗


で、帰ってきてから、バタバタの大忙しになっちゃうんですけどね。


最低でも1時間は出ているから、むすこ②はスリングの中にいれて、連れて行きます。

むすこ①からも目は離さないけど、もう付きっ切りまではしなくてもいいから、むすこ②をあやしつつ、ふらふらしているんだけど。

たまにスリングの中をのぞいて、

「こんな小さいのに、かわいそうにねえ。」

なんていうオバチャンもいます…。


小さいのに、外に連れ出されてかわいそうってことなのか?

でも、家に置いとくほうがもっとかわいそうだと思うんですけど?


なんだか、思考回路がよくわかんないなあ…。


あ、あと、

「抱き癖ついちゃうよ。」

とも言われるな。

ご機嫌さんでいてくれるなら抱っこでもいいと思うんですけど…。