今日、むすこ①が初めてむすこ②を寝かしつけました
今日の晩ごはん中、むすこ②はずっとぐずりがちだったので、ちょっと急いで食べていたんだけど、むすこ①と私が食べ終えたところにとうちゃんが帰宅して。
私はとうちゃんのご飯の支度をしている間、むすこ①がぐずぐず泣いているむすこ②の枕元で、小さいやさしい声で『はるがきた』を歌い始めました。
5回くらい繰り返し歌ったところで歌うのを止めて私のほうに来て
「かあちゃん、むすこ②くん、ねちゃったよ。」
と報告
途中、泣き声が治まったな、とはわかっていたけど、寝かしつけられるとは思いませんでした。
寝かしつけてくれたこともありがたかったけど、ぐずる赤ん坊のそばに付きっ切りで歌ってくれたことの方が、嬉しかったので、うんと褒めたら、
「こんどから、ねむそうなときは、ぼくがねかせてあげるね。」
とまで言ってくれました。
できるできないはともかくとして、いろいろむすこ②の世話を焼いたり、構ってくれたりするむすこ①。
むすこ②が生まれたことで、いろいろ不自由になったり、我慢していることも多いはずだけど、それでもむすこ②のことを大事にして大好きでいてくれる様子が、見ていてとても嬉しいです。
寝かしつけももっと任せられるようになったら、更に嬉しいなあ…(;´▽`A``