昨夜、就寝前の9時半頃に、助産師さんに搾乳してもらい、10ccほど出ました。

今回、妊娠中に全くと言っていいほど、マッサージや手入れが出来ていなかったから、ちゃんと出るか気掛かりだったけど、むすこのとき、完母だったこともあって、出は悪くはないみたいo(^-^)o
今朝9時頃にも搾ってもらって、20cc出たから、お昼前、ののちゃんのところへ行くときに届けてきました。

1時間位いたけど、ののちゃんはずっと眠っていて、それでもミルクは10ccをあっさり飲み切り。

午後からはミルクの量を25ccに増やして、ブドウ糖の点滴の量が少し減ることになりました。

午後からの授乳で、直接母乳もやってみたけど、やっぱりよく寝ているののちゃんはうまく吸えず、ミルクを25cc。

夕方は、タイミングよく起きていて、再度挑戦したら、直母で22cc飲めましたp(^^)q

夜も直母で、片方だけ飲んで28ccだったから、反対側は搾乳して終了。
夜も起きれたら、3時間毎に行くつもりです。



夕方の授乳前に、とうちゃんとむすこが来たので、とうちゃんにののちゃんを抱っこしてもらい、むすこはののちゃんとガラス越しの対面。
むすこのすごく嬉しそうな様子を見たら、なかなか直接逢わせてあげられないことが、ちょっと切なくなりました(:_;)

ののちゃんの容態が、早く良くなりますように…。