一昨日の夜中から扁桃腺が腫れて、熱を出していたむすこ。

昨夜、寝る前に熱を測ったら、38.0℃。

夜中、一度ぐずったときにさわってみると、まだ熱かったので、もういちど測ってみると、38.3℃になっていたので、冷えピタを張り換えておいたんだけど、6時ごろ、目を覚ましてから測っても、まだ38.1℃…。


今日も1日熱が続いちゃうかなあ…薬、明日の朝で切らしちゃうから、混んでいるだろうけど耳鼻科にも行かなくちゃ…あせると思っていたんだけど、9時過ぎにふと触ったら、全然熱くなくって。

あれ?と思ったら、36.8℃まで下がっていましたダウン


まあ、それでも無理してぶり返しても困るから、と、外に出るのも最低限にして。

注文してあった除湿機が入荷したとの連絡を水曜日にもらっていたから、それを取りに行きがてら、今日までが貸し出し期限の本を返却しに、図書館に寄って帰宅。

それだけでも、外をうろついたせいか、帰宅しておやつを食べたあと、布団に入るように言ったら、晩ごはんまでぐっすり眠っていましたぐぅぐぅ

(なぜか、とうちゃんまで一緒に寝てましたけどね。)


晩ごはん後も熱が上がる様子もなかったので、出てきたらすぐに寝る約束をしつこくしたあと、とうちゃんと一緒に2日ぶりのお風呂お風呂*


私は晩ごはん後に飲んだウテメリンのおかげで動悸がしんどくてばてていたんだけど、ふと気がつくと、風呂上りのむすこが、折り紙で遊んでいる…。

その様子を見たら、昨日、反省した割には、あんなに約束したのにっむかっとまたもや軽くキレかけて、怒鳴るまでは行かないまでも、きつい物言いをしちゃって、布団に追い立ててしまいましたガーン


でもこれでまたぶり返したりしたら、嫌だしねえ。

このまま、落ち着いてくれるといいんだけどな…。


自分が体調悪いときに、こどもの相手や世話するのって、身体もだけど、我慢が足りない精神的なほうがしんどいなー…汗